メニュー

イベントのご案内

セミナー・相談会をさがす

現在、ご案内中のセミナー・相談会はございません。

過去のセミナー・
相談会をみる

●●●●●●●セミナー
実施日
0000年00月00日

セミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れる

●●●●●●●セミナー
実施日
0000年00月00日

セミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れる

●●●●●●●セミナー
実施日
0000年00月00日

セミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れる

●●●●●●●セミナー
実施日
0000年00月00日

セミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れるセミナー概要入れる

金融商品に関するご留意事項

【投資信託ご購入時のご留意事項】

  • 投資信託は預金ではなく、預金保険制度の対象ではありません。また、当行で取扱う投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。
  • 投資信託は元本の保証および利回りの保証はありません。投資信託は組入れた国内外の株式や債券等の投資対象の価格変動、発行体の信用状況の変化、金利、為替相場の変動、およびその他のリスクにより、投資元本を下回ることがあります。これらのリスクおよび損失はお客さまご自身のご負担となります。
  • 投資信託のお取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
  • 当行は投資信託の販売会社であり、投資信託の設定・運用は運用会社が行います。
  • 投資信託の購入・換金にあたっては各種手数料等(購入時手数料(お申込代金に対して最大3.3%〔消費税込み〕)、信託財産留保額(換金の基準価額に対して最大0.5%)等)をご負担いただきます。また、運用期間中には信託報酬(信託財産の純資産総額に対して最大年率2.42%〔消費税込み〕)、その他諸費用(監査報酬、信託事務諸費用、成功報酬等)を間接的にご負担いただきます。お客さまにご負担いただく手数料はこれらの合計額となりますが、ファンド、運用状況、保有期間等により異なりますので、具体的に表示することはできません。詳しくは各ファンドの〔投資信託説明書(交付目論見書)〕、〔目論見書補完書面〕をご覧ください。

【NISA(少額投資非課税制度)に関するご留意事項】

  • 非課税口座(以下、NISA口座)は、すべての金融機関を通じて、同一年においてお一人につき一口座のみ開設できます。(ただし、金融機関等を変更した場合を除きます。)
  • 一定のお手続きの下、NISA口座を開設する金融機関を変更することができます。また、NISA口座を廃止した場合でも再開設が可能です。ただし、金融機関の変更・口座再開設をしようとする年の年間投資枠を既に一部でも利用しているときは、翌年まで変更または再開設ができません。
  • 既に課税口座で保有している投資信託等をNISA口座に移管することはできません。また、既にNISA口座で保有している投資信託を、他の金融機関のNISA口座に移すこともできません。
  • 非課税となる年間投資枠は、購入時手数料を除いて、つみたて投資枠は120万円、成長投資枠は240万円で併用することができます。
  • 非課税保有限度額(総枠上限1,800万円、うち成長投資枠の上限1,200万円)は、保有する投資信託を売却した場合、その売却した投資信託が費消していた非課税保有限度額の分だけ減少し、その翌年以降の年間投資枠の範囲内で再利用することができます。
  • NISA口座での取引で損失が発生しても、課税口座の譲渡益や分配金との損益通算はできず、損失の繰越控除の適用を受けることもできません。
  • 収益分配金には、普通分配金と元本払戻金(特別分配金)があり、このうち元本払戻金(特別分配金)はもともと非課税であるため、NISA口座による非課税のメリットは享受できません。
  • NISA口座でお預かりの投資信託の収益分配金の再投資は、その年の各勘定が限度額に達した場合、課税口座での買付けとなります。
  • NISA口座で受け入れできるのは当行取扱いの公募株式投資信託のみです。当行では、上場株式、上場投資信託(ETF)、不動産投資信託(REIT)等は取扱っておりません。
  • つみたて投資枠の対象商品は、長期の積立・分散投資に適した一定の投資信託のうち当行が指定した商品を対象とします。
  • 成長投資枠の対象商品は、信託期間20年未満の投資信託、毎月分配型の投資信託およびデリバティブ取引を用いた一定の投資信託を除いた商品のうち当行が指定した商品を対象とします。
  • つみたて投資枠のご利用は、定時定額積立契約をお申込みいただき、定期・継続的な方法での買付に限られます。買付した投資信託の信託報酬等の概算値が原則として年1回通知されます。また、基準経過日(つみたて投資枠を設けた日から10年を経過した日および同日の翌日以降5年経過ごとの日)には、お客さまの氏名・住所を再確認させていただきます。なお、同日から1年以内に確認できない場合、新たなNISA口座への投資信託等の受入れを停止させていただきます。

【生命保険に関するご留意事項】

  • 保険商品は預金ではなく、預金保険制度の対象ではありません。また元本の保証はありません。
  • 保険商品には、ご契約時の契約初期費用の他、ご契約後も、保険関係費用、運用関係費用、年金管理費用、解約控除等がかかるものがあります。
  • 一部の商品については、国内外の株式や債券等で運用しているため、株価や債券価格の下落や市場金利の上昇、外国為替相場の変動等により、保険金額、年金額、給付金額等が払込保険料を下回るリスクがあります。
  • 引受保険会社の業務もしくは財産の状況の変化により、ご契約時にお約束した保険金額、年金額、給付金額等が削減されることがあります。
  • 当行は保険の募集代理店であり、生命保険については保険契約締結の媒介を行います。保険契約締結の代理権はなく、保険契約はお客さまからの保険契約のお申込みに対して、引受保険会社が承諾した場合に成立します。
  • 保険商品のお申込の有無がお客さまと当行との他のお取引に影響を及ぼすことはありません。
  • 法令上の規制により、お客さまのお勤め先や、融資のお申込状況によっては、お申込みいただけない場合があります。
  • 商品のご検討にあたっては、「商品パンフレット」や「ご契約のしおり・約款」「契約概要」「注意喚起情報」(変額保険の場合はこれに加えて「特別勘定のしおり」)等をご覧ください。

【iDeCoに関するご留意事項】

  • 給付額は運用成績により変動します。運用次第では掛金元本累計額を下回る可能性があります。
  • 掛金を拠出できる年齢や拠出限度額は被保険者種別により異なります。
  • 原則、60歳まで途中の引き出し、脱退はできません。
  • 加入期間などにより受給開始年齢が異なります。
  • 加入から受け取りが完了するまでの間、所定の手数料がかかります。
  • 氏名、住所、企業年金等の加入状況、被保険者種別等に変更がある場合は、各種変更届の提出が必要となります。

【公共債に関するご留意事項】

  • 公共債は預金ではなく、預金保険の対象ではありません。
  • 発行体である国の信用状況の悪化等により、利払いや償還が滞ったり、不能になるリスク(デフォルト・リスク)があります。
  • 発行から一定期間等、中途換金できない場合があります。
  • 個人向け国債を中途換金する場合、受取金額は中途換金調整額の差引後の金額となります。
  • 個人向け国債を除く円貨建て債券を中途換金する場合、市場価格での売却となりますので、売却損が生ずることがあります。また、市場環境の変化により流動性(換金性)が著しく低くなった場合、売却することができない可能性があります。
  • 公共債のお取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
  • 口座管理手数料は現在無料です。
  • ご検討にあたっては、契約締結前交付書面等の書面の内容をご覧ください。

【外貨預金に関するご留意事項】

  • 円を外貨にする際(預入時)および外貨を円にする際(引出時)は手数料(例えば、1米ドルあたり1円、1ユーロあたり1円50銭)がかかります。(お預入れおよびお引出しの際は、手数料を含んだ為替相場である当行所定のTTS(預入時)、TTB(引出時)をそれぞれ適用します)したがって、為替相場の変更がない場合でも、往復の手数料(例えば1米ドルあたり2円、1ユーロあたり3円)がかかるため、お受取の外貨の円換算額が当初外貨預金作成時の払込み円貨額を下回る(円貨ベースで元本割れとなる)リスクがあります。また、お預入れ、お引出し方法や通貨により手数料が異なるため、手数料等の合計額や、計算方法をあらかじめお示しすることができません。詳しくは、店頭までお問い合わせください。
  • 外貨定期預金には、為替変動リスクがあります。為替相場の変動により、お受取の外貨元利金を円換算すると、当初外貨預金作成時の払込み円貨額を下回る(円貨ベースで元本割れとなる)リスクがあります。
  • 外貨預金は預金保険制度の対象外です。

【商号等】株式会社富山第一銀行
【登録金融機関】北陸財務局長(登金)第7号
【加入協会】日本証券業協会

ライフプランに関するご相談・
お問い合わせはこちらから